先日こちらのブログにてお知らせしました当宮のオリジナルご朱印帳、二個目のデザインが昨日より公開となりました。

どーんと。
いかがでしょうか?

デザインのモチーフとなった、当宮の秘宝(?)「龍の鏡台」と並んでも遜色ない可愛さに仕上がりました。
もしかすると江戸時代に遡るかもしれない鏡台の作製年代ですが、
どの年代に作られたとしても色の組み合わせがとてもカラフルで元気がでます。
そのころから沢山の方に大切にされ、信仰されてきたのでしょう。
かわいいマスコット的な鏡台とのご縁から出来た今回の御朱印帳で、さらに多くの方との縁を繋いでいけたらと願います。

背面のデザインも、当宮に伝わる社印です。少しレトロな雰囲気があって良いです。

紙の質も大変良いのでぜひ沢山の方にお手に取っていただきたいです。
社務所とオンラインからでもご注文いただけます。(リンク:https://hachimansama.jp/jyuyosho/archives/1768)
初穂料 2,500円
それではまた。