お正月、そしてお正月が明けた今週はいかがお過ごしでしょうか?
SNSでは以前お知らせしておりましたが、今年の1月1日から当宮初のオリジナル御朱印帳第一弾を公開しております!

こちらは鳥飼八幡宮の表参道の新たな顔となっている「勝軍岩(しょうぐんいわ)」をデザインの参考にしました。
当宮の勝軍岩は、要石としても親しまれています。
今後も災害や地震などから私たちを守ってくれる岩として、これからも沢山の方の祈りを受ける場として残っていくことでしょう。

尚ご朱印帳のデザインは計2点を予定しており、第二弾の公開は1月16日(木)を予定しております。
第二弾のデザインは、当宮で発見された秘宝「龍の御鏡台」をモチーフにいたしました。
※龍の御鏡台についてはこちらのブログをご覧ください。

当時の色をそのまま再現した緑と赤の色どりがとてもかわいらしい龍神様です。
そんな龍神様のかわいらしさ、そして立派なお姿を御朱印帳のデザインにいたしました。

※イメージ写真となります。
どちらの御朱印帳も、サイズは一般的なA6サイズ(2cm×18cm)で24ページ 蛇腹タイプです。
和紙の材質にはこだわって作られているため、とても滑らかな紙質で美しくご朱印を収めていくことができることでしょう。
表紙は、帆布のような硬めの布材のような質感なのでバッグの中に入れても安心して持ち歩けそうです。
ちなみに初穂料は2500円です。
第二弾の水神様のデザインは、1月16日(木)から頒布開始いたします!
沢山の方に愛される水神様、そして勝軍岩のデザインですのでたくさんの方に受けて頂けますと嬉しいです。