![](https://hachimansama.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/03/DF134BB2-87B2-4E3E-8D79-624392EF6C24.jpeg)
おはようございます。
鳥飼八幡宮宮司山内です。
令和5年3月21日 春分の日に春の祖霊祭を斎行致しました。
![](https://hachimansama.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/03/9FE38725-A56A-406D-A3C1-C3665B57D31A.jpeg)
鳥飼八幡宮では、春と秋に鳥飼八幡宮祖霊殿(神道式納骨堂)にて合同祖霊祭をさせていただきます。
日本人は、古より自然や神様をお祀まつりすると共に、祖先を祖霊神としてお祀まつりしてきました。死後、人はやがて祖霊となり、その後祖霊神として、この世の子孫の生活を見守っていて下さると考えられてきました。
「祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶ」
祖霊祭
![](https://hachimansama.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/03/34E7442D-075B-4E94-9A2E-CBFC319E68FE.jpeg)
美しく尊いですね。
鳥飼八幡宮の祖霊祭では、鳥飼八幡宮祖霊殿(神道式納骨堂)に祀られお眠りいただいている皆さまの諡を読み上げをさせていただいております。
![](https://hachimansama.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/03/950018CA-7BCC-4ACC-9B8E-A925BB1BFB25.jpeg)
祖霊祭はご先祖様をお祀まつりする大切な行事です。日本人の美しい文化と習わしをきちんと繋いでいきたいですね。