
おはようございます。
鳥飼八幡宮宮司山内です。
社殿建設の足場が外れて、その姿が露わになりました。

誰も見たことのない景色がそこには広がります。
鳥飼八幡宮の社殿は420年前に黒田長政公により建てられたものです。その社殿を改築、建替をし現在があります。社殿全体の建替となるのは205年ぶりとなります。

新社殿は人間の原点の祈りの場所を表現致しました。そこに立つだけで心が震えるような、唯一無二の美しい場所を作りたくて世界観を考えました。
令和4年12月18日午後6時 本殿遷座祭が斎行されます。この歴史的な瞬間をたくさんの方に体験していただきたいと思います。
たくさんの方の参拝、見学、参列をお待ちしております。