梅雨とは思えないほどの快晴が続きますね。
明日からの週末は、ついに鳥飼八幡宮古着祭りが開催されますので、晴れがこのまま持つと良いのですが。

さて、古着祭りの記念御朱印をお知らせいたします。
継ぎ接ぎのおりがみ鳥をハンコにしたデザインの御朱印です。
穴が出来たら別布を充てて、
擦れてきたらかがって縫い込んで、、
いろんな方法で衣類や小物を大切に使ってきた古着の文化をイメージしました。
明日から頒布いたしますのでぜひ多くの方に手に取って頂けたら嬉しいです。
頒布期間は下記の通りです。
❖❖――――――――――――――――――――――――❖❖
第4回 鳥飼八幡宮古着祭り
6/28(土) 11:00-18:00
6/29(日) 10:00-17:00
御朱印は6/28(土)~6/30(月)まで社務所にて頒布いたします。初穂料は500円です。
鳥飼八幡宮境内
地下鉄「西新」「唐人町」から徒歩6分ほど
自転車やバイクは境内駐車場にお停めください。
第4回 鳥飼八幡宮古着祭り
6/28(土) 11:00-18:00
6/29(日) 10:00-17:00
御朱印は6/28(土)~6/30(月)まで社務所にて頒布いたします。初穂料は500円です。


自転車やバイクは境内駐車場にお停めください。
❖❖――――――――――――――――――――――――❖❖