
みなさまこんにちは
昨日今日と天気が悪くなりそうな予報でしたが、すっかり晴れましたね。
出かけるのには最適な天気といったところでしょうか。
どうも納骨堂ブログです。
今日から6月がはじまりました。
朔日詣り(ついたちまいり)には行かれましたか?
毎月の最初の日(1日)に、お神様へ1ヶ月を無事に過ごすことができたことへの感謝と新しい月の無病息災を祈ります。
また、神社へのお参りだけでなくご先祖様(お神様)へのお参りをすることもよい習慣とされています。
日々見守ってくださっているご先祖様へ前月の感謝と今月のご挨拶を“1日”にするのもよいとされていますよ。

さて、5月も多くのみなさまに当宮の納骨堂を見学していただきました。
ご見学いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
当宮では、今すぐに納骨先が必要ではないという方も、1度見学していただくことをおすすめしています。「百聞は一見に如かず」…あれ?前にも同じようなことを言ったことがある気がしますね。
数多くの納骨堂が存在しますが、それぞれの納骨堂ごとに良さや特徴がございます。
色々な納骨堂を見学することで、自分にあった納骨堂が自然と見つかると思います。

納骨先は人生の最期を飾る場所であり、その後の新たな安らぎの場でもあります。
みなさまには「ここだ!」と思う納骨先を見つけていただけることを願っています。
鳥飼八幡宮の納骨堂はみなさまのご見学を心よりお待ちしております。
いつでもお問合せください
☎092-741-7823