お知らせ・ブログ

一緒に当宮で働く仲間を急募!


【社員・アルバイトを募集しています】


みなさま、ごきげんよう。こんにちは。

鳥飼八幡宮では、一緒に働く仲間を募集しています。

募集している職種は、経理と巫女です。

【経理】


経理の方は正社員として、巫女の方はアルバイト・パートとしての採用となっています。

経理の方は即戦力、つまり経験者の方にお願いしたいと考えております。

なぜなら鳥飼八幡宮では神社業だけでなく、境内で運営している保育園や、納骨堂、貸会場など様々な取り組みを行っているからです。

会計ソフトで管理していますので、経験のある方なら対応できる内容かと思います。ちなみに、経理の方は普段着で勤務できます。

お金の計算だけでなく、お祭りのお手伝いなど神社ならではの体験もできます。

【巫女】

巫女さんは、社務所の仕事の補助や、結婚式やお祭りの補助をしていただきます。

未経験の方でも一からお教えいたしますので、安心してご応募ください。ただ、派手な髪の色やネイルの方にはご遠慮していただいています。

現在、巫女さんは大学生の方が中心ですが、社会人の方もいらっしゃいます。

勤務時間は2パターンあります。

 

詳しくは、当宮のリクルートページ「神社で働く」(https://hachimansama.jp/recruit)をご覧ください。

同ページからエントリー、お問い合わせも可能です。

神社で働くというと、特殊な職種に感じるかもしれません。着装や言葉使いなど、日常にはない部分も多いですが、様々な業界や会社で、それぞれの専門用語や特別ルールがあるのと同じだとお考えください。

お神さまに奉仕し、参拝者、祈願者に優しい神社であること。そして、新しい取り組みをする神社であることを念頭に置いていただいて、ご応募いただければ幸いです。

これを書いていてる私(高野といいます)も、他業種からの転職組です。

元々神社が好きで、鳥飼八幡宮の取り組みに賛同して色々とお手伝いをしている中で、職員になり、神職の資格も取得させていただきました。

奉職して5年目になりますが、常に新しいことのチャレンジさせてもらっています。また、神社の仕事は100年単位の事業が多く、今の自分の仕事が長期間残り、受け継がれていくものもあるのでやりがいを感じています。

他業種、若い方の発想が必要。宮司もそのように常々言っております。

やぁやぁ我こそは! と名乗りをあげてエントリーしてきてください。

なお現在、他の求人サイトからもエントリーをしていただいていて、適宜面接を行っていますので、採用が決定し次第締め切りとなります。

迷ったら、ひとまずご応募くださいませ!