2019年02月27日 千年蘇鉄の剪定 千年蘇鉄の剪定を致しました。 社務所前の蘇鉄は、樹齢千年を超えるご神木です。神功皇后の家臣である、武内宿禰が、身籠っていらっしゃった神功皇后のお腹の御子と旅の安全を祈願した際に生えたと伝えられています。 武内宿禰が四百年生きたという伝説から不老長寿のご神木と、篤く信仰され願いを込めご縁結びの紐を結ぶと、心願成就するといわれています。 神職により丁寧に剪定され、美しく健康に保たれています。 シェア ツイート