2013年07月17日 鳥飼八幡宮夏越祭の様子(1) 鳥飼八幡宮夏越祭7月14日、初日の朝は本神輿の運び出しから始まりました。 本神輿が披露されるのは久方ぶりです。 鳥飼八幡宮の本神輿は、大正時代に福岡の偉人、金子堅太郎さんからのご奉納いただいた物です。 歴史のロマンを感じますね。 本神輿の出し入れをお手伝いいただきました有志の皆様、お力添えありがとうございました。 心より感謝致します。 シェア ツイート