お知らせ・ブログ

納骨堂では法事・法要にあたる年ごとのお祭りを執り行えます



 

皆様、大変お世話になっております。

本日は気候にも恵まれ、多くの参拝客の皆様にご来社いただきました。

当宮の納骨堂におかれましても、2組の皆様方にご来社いただき、箱型納骨壇である「八千代壇」のご成約をいただきました。

誠にありがとうございました。

今後とも当宮との末永いお付き合いを何卒よろしくお願い申し上げます。

 

日頃より多くの皆様方に当宮納骨堂のご見学で足を運んでいただいておりますが、納骨堂を見学される皆様より『年ごとのお祭り(仏教の法事・法要にあたります)を執り行っていただけるのでしょうか』という質問をいただきます。

 

鳥飼八幡宮では、お写真のとおり、納骨堂の館内に「儀式殿」を完備いたしております。

儀式殿では、皆様のご要望に応じお祭りの斎行も可能でございます。

 

また、お手洗いや空調も完備しておりますので、ご来社の際も快適に過ごしていただける環境も整えております。

鳥飼八幡宮の納骨堂について何かご不明点等がありましたら、ぜひ当宮まで気軽にご連絡をよろしくお願いいたします。

 

なお、先日のブログでもお知らせしておりましたとおり、当宮納骨堂が開館して4周年を記念しまして、納骨堂をご見学いただいた皆様にご朱印帳を贈呈いたしております。

数量にも限りがありますので、先着100組となっております。

皆様のご来社を心よりお待ちいたしております。

 

当宮連絡先 ⇒⇒⇒ 092-741-7823