2012年03月29日 桜が開花しました! 鳥飼八幡宮には、25本のソメイヨシノがあります(*☻-☻*) ついに開花しました! 一昨日開花しまして、今は二分咲きくらいでしょうね(^O^☆♪ 古くは、稲作を始める頃に咲く事から暦としても桜は使われておりました。 平安時代以降は、日本人に一番馴染み深い花となり、国花として自衛隊、警察の紋章、百円玉の表などに使われております。 四月一日の大万大吉西の市さくや祭にソメイヨシノの開花が間に合いホッとしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ 当日は、鳥飼八幡宮の境内にて花見をお楽しみ下さい! シェア ツイート