天から降った雨水は山に蓄えられ、やがて川となって地形を形成し、大地を潤しながら海に注いでいきます。
そして、豊潤な大地は私達に大いなる実りを与えてくれます。
そうして、私達日本人は四季折々の自然からいろいろな物を感じ、恵みに感謝し、あらゆるものに神様が宿るとして敬い、尊んできたのです。
いにしえの昔から、脈々と受け継がれてきた、自然を思う日本の心です!
目には見えないけれど、大切な物に感謝しながら初詣の参拝をされて下さい
(⌒▽⌒)
必ずや、幸福とのご縁が結ばれますよm(_ _)m

晴れてたら、初日の出は鳥飼八幡宮の参道前の鳥居の間からのぼりますよ(⌒▽⌒)

とても神秘的で神様を感じる事ができます。
元旦が晴れる事を祈念致しております
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ