8月に入り、夏の暑さが本格的になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
このたび鳥飼八幡宮では、少しでも暑さを和らげるため、またお参りの際には涼しくお参りしていただきたいという願いを込めて、新たに「光のみたままつり」を開催いたします。

すべてのお神さまは、私たちの遠いご先祖さまです。
お盆の時期、うつしよ(現世)とかくりよ(幽世)が交わるおぼろのときに現れるのが、ご先祖さまたちの御霊(みたま)のあかし。
光の宮に映し出される光は、ご先祖さまの御霊として、また、夏の暑い夜でもひとときの涼やかな時間をお過ごしいただけるようにと設えております。
本まつりは、お盆の時期にあわせ、祖霊殿にゆかりのある行事として開催いたします。
お盆は、ご先祖さまをしのび、お神さまを身近に感じられる大切な時間。
光に触れながら遠い来し方と、これからの行く末に思いを馳せてはいかがでしょうか。

みなさまのご参拝を心よりお待ち申し上げております。
光のみたままつり
【日時】8月13日(水)~16日(土) 日没~21:00迄
【場所】鳥飼八幡宮 光の宮拝殿
【入場料】イベント特別御朱印兼入場チケット 初穂料:1枚1,000円
※御朱印兼チケットを受けられた方は光の宮拝殿の中に入ることができます。外からの拝観に料金はかかりません。
※期間中何度でも再入場可
フォトコンテスト開催!詳細は当宮Instagramにてご確認ください。