ここ連日は風がさわやかな日々が続きます。
今週末は待望の「鳥飼八幡宮こども獅子まわし」の開催予定日ですので、このまま涼しさが続いてほしいところ。

以前告知させていただいた当宮の伝統行事である「こども獅子まわし」は福岡市の無形文化財に登録されていて、
毎年多くのお子様にご参加いただく楽しいお祭りです。
昨年は残念ながら雷雨のため安全を期して開催中止とさせていただきましたので、
今年は笑顔で御参加いただけるようにひたすら好天を祈るばかりです。

こちらの写真は2023年開催の様子です。
お友だちと協力して、一生懸命神輿を担いで街を練り歩きます。
お神輿をかつぐことで、この夏を元気に過ごせるよう無病息災を願う神事でもあります。

途中で勢い水(きよいみず)もしていただきながら進みます。
今年は曇りの予報ですが、注意報が出ない場合は雨天開催としております。
ご予約は7月17日(木)まで承ります。
定員まであと少しとなりましたので、ご検討されている方は
ぜひ急いでお申込みくださいませ!
お申込フォームはこちら↓
リンク https://hachimansama.jp/about/schedule/nagoshi/shishimawashi
