お知らせ・ブログ
御神幸の遷御祭
みなさま、ごきげんよう。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
御神幸とは、文字通り神様の御幸(みゆき)です。御幸とは「行く」の謙譲語です。
天皇陛下のご移動も御幸(ぎょうこう)といいます。動いた先が幸せになるというのですから、御稜威(みいつ=お神様の力)とはすごいものです。
普段は鎮座しているお神様が氏子区域にお出ましになり、氏子区域をくまなく幸や福を行き渡らせる。
多くの方がお祭りに参加して、楽しんでいただき、思い出になる。
お祭りというのは、皆が幸せな気分になるものですね。
御神幸の前日に、御神輿にお神様の御霊を分ける遷御祭を行いました。
三基の御神輿に、向かって右に神功皇后(香椎宮)、真ん中に応神天皇(八幡宮)、左に玉依姫命(宝満宮)。
この度はそれぞれのお神輿の出発地点と時間が異なるので、遷御祭と発輿祭をかねています。
ご参列は御神幸の担い手となる校区理事の皆さまと、実行委員長の橋田和義さんです。
この時点で翌日の天気予報が芳しくなかったため、必死にお祈りしていただのでしょう。翌日は雨に打たれることもなく無事に御神幸は終了しました。
御神輿に御霊が入ったといっても、本殿にはしっかりお神様おられますので、ご安心ください。